Ext4.0のドキュメントページを印刷するブックマークレットを作ってみた。
今回は隠したインラインフレームに作成して、そのまま印刷するのではなく、
印刷可能なWindowを表示するようにした。ExtWikiでも試行錯誤したが、プレビュー代わりになりこれが一番便利だった。
また、ガイドがマニュアルに統合されたので、こちらも印刷しやすいようにしてみる。
例によってブックマークレット表示サイトで表示してみる。
ExtJS4.0 ドキュメント印刷(クラス)
ExtJS4.0 ドキュメント印刷(ガイド)
もともとβ3の時に作成したが、ファイナルで少し変わっていたので上記に修正した。β3の時のものはこんな感じ
ExtJS4.0β3 ドキュメント印刷(クラス)
2011年4月21日木曜日
2011年4月3日日曜日
画像をphpスクリプトのみで表示する
画像のパスが問題で、プラグインやライブラリの設計や導入方法が若干複雑になる事がある。
こんなとき、画像をプログラムに取り込んでしまうと設定自体不要になるケースがある。
そのやり方をメモしておく
1.画像をbase64文字列に変換する
2.変換したbase64文字列をプログラムに組み込む
1.画像をbase64文字列に変換する
次のようなプログラムでbase64文字列を作成できる
出力は下記のようになる
R0lGODlhFQATAPcAAP//////zP//mf//Zv//M///AP/M///MzP/Mmf/MZv/MM//MAP+Z//+ZzP+Zmf+ZZv+ZM/+ZAP9m//9mzP9mmf9mZv9mM/9mAP8z//8zzP8zmf8zZv8zM/8zAP8A//8AzP8Amf8AZv8AM/8AAMz//8z/zMz/mcz/Zsz/M8z/AMzM/8zMzMzMmczMZszMM8zMAMyZ/8yZzMyZmcyZZsyZM8yZAMxm/8xmzMxmmcxmZsxmM8xmAMwz/8wzzMwzmcwzZswzM8wzAMwA/8wAzMwAmcwAZswAM8wAAJn//5n/zJn/mZn/Zpn/M5n/AJnM/5nMzJnMmZnMZpnMM5nMAJmZ/5mZzJmZmZmZZpmZM5mZAJlm/5lmzJlmmZlmZplmM5lmAJkz/5kzzJkzmZkzZpkzM5kzAJkA/5kAzJkAmZkAZpkAM5kAAGb//2b/zGb/mWb/Zmb/M2b/AGbM/2bMzGbMmWbMZmbMM2bMAGaZ/2aZzGaZmWaZZmaZM2aZAGZm/2ZmzGZmmWZmZmZmM2ZmAGYz/2YzzGYzmWYzZmYzM2YzAGYA/2YAzGYAmWYAZmYAM2YAADP//zP/zDP/mTP/ZjP/MzP/ADPM/zPMzDPMmTPMZjPMMzPMADOZ/zOZzDOZmTOZZjOZMzOZADNm/zNmzDNmmTNmZjNmMzNmADMz/zMzzDMzmTMzZjMzMzMzADMA/zMAzDMAmTMAZjMAMzMAAAD//wD/zAD/mQD/ZgD/MwD/AADM/wDMzADMmQDMZgDMMwDMAACZ/wCZzACZmQCZZgCZMwCZAABm/wBmzABmmQBmZgBmMwBmAAAz/wAzzAAzmQAzZgAzMwAzAAAA/wAAzAAAmQAAZgAAMwAAAP///wAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAACwAAAAAFQATAAAI/AABCBzoaRQpUVSopFJFaqDDgXny/JH4B8+fUchUOVP1UOCTKhEjjho5KlUqUqpGPXxSoKVLPwmp+CnZ0s/AJypaOqmCJ48fPFScUBGVqmVKgSRaqkhosSWVmi4LOAPgpkTUlkBdPjXqzBmpEjkLqFAhNKFSoUZNkkoqduxSJy7H1iw5ShXbq1iVbi0gCtVXt0up4PnpByYVskz9kKIz1okKnnkGQy0Aw2wBZCUcF6iy2elMP1H9iPLzCcAczqEnF8ha4I/AEnudthTlEtVWTwOtuqS9enZUPQ9LzASacKloVKj8dOoIoESehGXLCgbOXCAmT53++JmYB/fDgAA7
2.変換した文字列をプログラムに組み込む
上記で変換して得られたbase64文字列をbase64_decodeしヘッダーとともに出力する。
1行が長い場合、適当な長さに切り、使うときに文字列として連結する。
こんなとき、画像をプログラムに取り込んでしまうと設定自体不要になるケースがある。
そのやり方をメモしておく
1.画像をbase64文字列に変換する
2.変換したbase64文字列をプログラムに組み込む
1.画像をbase64文字列に変換する
次のようなプログラムでbase64文字列を作成できる
img_encode.php <?php //クォート内はターゲットのファイル名 die(base64_encode(file_get_contents('')); ?>
出力は下記のようになる
R0lGODlhFQATAPcAAP//////zP//mf//Zv//M///AP/M///MzP/Mmf/MZv/MM//MAP+Z//+ZzP+Zmf+ZZv+ZM/+ZAP9m//9mzP9mmf9mZv9mM/9mAP8z//8zzP8zmf8zZv8zM/8zAP8A//8AzP8Amf8AZv8AM/8AAMz//8z/zMz/mcz/Zsz/M8z/AMzM/8zMzMzMmczMZszMM8zMAMyZ/8yZzMyZmcyZZsyZM8yZAMxm/8xmzMxmmcxmZsxmM8xmAMwz/8wzzMwzmcwzZswzM8wzAMwA/8wAzMwAmcwAZswAM8wAAJn//5n/zJn/mZn/Zpn/M5n/AJnM/5nMzJnMmZnMZpnMM5nMAJmZ/5mZzJmZmZmZZpmZM5mZAJlm/5lmzJlmmZlmZplmM5lmAJkz/5kzzJkzmZkzZpkzM5kzAJkA/5kAzJkAmZkAZpkAM5kAAGb//2b/zGb/mWb/Zmb/M2b/AGbM/2bMzGbMmWbMZmbMM2bMAGaZ/2aZzGaZmWaZZmaZM2aZAGZm/2ZmzGZmmWZmZmZmM2ZmAGYz/2YzzGYzmWYzZmYzM2YzAGYA/2YAzGYAmWYAZmYAM2YAADP//zP/zDP/mTP/ZjP/MzP/ADPM/zPMzDPMmTPMZjPMMzPMADOZ/zOZzDOZmTOZZjOZMzOZADNm/zNmzDNmmTNmZjNmMzNmADMz/zMzzDMzmTMzZjMzMzMzADMA/zMAzDMAmTMAZjMAMzMAAAD//wD/zAD/mQD/ZgD/MwD/AADM/wDMzADMmQDMZgDMMwDMAACZ/wCZzACZmQCZZgCZMwCZAABm/wBmzABmmQBmZgBmMwBmAAAz/wAzzAAzmQAzZgAzMwAzAAAA/wAAzAAAmQAAZgAAMwAAAP///wAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAACwAAAAAFQATAAAI/AABCBzoaRQpUVSopFJFaqDDgXny/JH4B8+fUchUOVP1UOCTKhEjjho5KlUqUqpGPXxSoKVLPwmp+CnZ0s/AJypaOqmCJ48fPFScUBGVqmVKgSRaqkhosSWVmi4LOAPgpkTUlkBdPjXqzBmpEjkLqFAhNKFSoUZNkkoqduxSJy7H1iw5ShXbq1iVbi0gCtVXt0up4PnpByYVskz9kKIz1okKnnkGQy0Aw2wBZCUcF6iy2elMP1H9iPLzCcAczqEnF8ha4I/AEnudthTlEtVWTwOtuqS9enZUPQ9LzASacKloVKj8dOoIoESehGXLCgbOXCAmT53++JmYB/fDgAA7
2.変換した文字列をプログラムに組み込む
上記で変換して得られたbase64文字列をbase64_decodeしヘッダーとともに出力する。
1行が長い場合、適当な長さに切り、使うときに文字列として連結する。
img_decode.php <?php $img = 'R0lGODlhFQATAPcAAP//////zP//mf//Zv//M///AP/M///MzP/Mmf/MZv/M' .'M//MAP+Z//+ZzP+Zmf+ZZv+ZM/+ZAP9m//9mzP9mmf9mZv9mM/9mAP8z//8z' .'zP8zmf8zZv8zM/8zAP8A//8AzP8Amf8AZv8AM/8AAMz//8z/zMz/mcz/Zsz/' .'M8z/AMzM/8zMzMzMmczMZszMM8zMAMyZ/8yZzMyZmcyZZsyZM8yZAMxm/8xm' .'zMxmmcxmZsxmM8xmAMwz/8wzzMwzmcwzZswzM8wzAMwA/8wAzMwAmcwAZswA' .'M8wAAJn//5n/zJn/mZn/Zpn/M5n/AJnM/5nMzJnMmZnMZpnMM5nMAJmZ/5mZ' .'zJmZmZmZZpmZM5mZAJlm/5lmzJlmmZlmZplmM5lmAJkz/5kzzJkzmZkzZpkz' .'M5kzAJkA/5kAzJkAmZkAZpkAM5kAAGb//2b/zGb/mWb/Zmb/M2b/AGbM/2bM' .'zGbMmWbMZmbMM2bMAGaZ/2aZzGaZmWaZZmaZM2aZAGZm/2ZmzGZmmWZmZmZm' .'M2ZmAGYz/2YzzGYzmWYzZmYzM2YzAGYA/2YAzGYAmWYAZmYAM2YAADP//zP/' .'zDP/mTP/ZjP/MzP/ADPM/zPMzDPMmTPMZjPMMzPMADOZ/zOZzDOZmTOZZjOZ' .'MzOZADNm/zNmzDNmmTNmZjNmMzNmADMz/zMzzDMzmTMzZjMzMzMzADMA/zMA' .'zDMAmTMAZjMAMzMAAAD//wD/zAD/mQD/ZgD/MwD/AADM/wDMzADMmQDMZgDM' .'MwDMAACZ/wCZzACZmQCZZgCZMwCZAABm/wBmzABmmQBmZgBmMwBmAAAz/wAz' .'zAAzmQAzZgAzMwAzAAAA/wAAzAAAmQAAZgAAMwAAAP///wAAAAAAAAAAAAAA' .'AAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA' .'AAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA' .'AAAAAAAAAAAAAAAAAAAAACwAAAAAFQATAAAI/AABCBzoaRQpUVSopFJFaqDD' .'gXny/JH4B8+fUchUOVP1UOCTKhEjjho5KlUqUqpGPXxSoKVLPwmp+CnZ0s/A' .'JypaOqmCJ48fPFScUBGVqmVKgSRaqkhosSWVmi4LOAPgpkTUlkBdPjXqzBmp' .'EjkLqFAhNKFSoUZNkkoqduxSJy7H1iw5ShXbq1iVbi0gCtVXt0up4PnpByYV' .'skz9kKIz1okKnnkGQy0Aw2wBZCUcF6iy2elMP1H9iPLzCcAczqEnF8ha4I/A' .'EnudthTlEtVWTwOtuqS9enZUPQ9LzASacKloVKj8dOoIoESehGXLCgbOXCAm' .'T53++JmYB/fDgAA7'; header('Content-Type: image/gif'); die(base64_decode($img)); ?>
apacheのmod_rewriteで%2fを変換
apacheは通常エンコードされたパス分離文字(%2F)が存在するURLを404(Not found)エラーで拒否する。
通常は問題にならないのだろうが、パラメータをURLに埋め込み、mod_rewiteでphpに処理させるとき、urlやpathのようなパラメータを扱おうとすると顕在化する。
apacheにこれを許可させるには、apacheのhttpd.confに「AllowEncodedSlashes On」を記述すればよい。
VartualHostディレクティブ内でもOKだが、.htaccessに記述するとエラーとなる。
参考
apacheマニュアル
PHPプロ!mod_rewriteでの%2F問題
通常は問題にならないのだろうが、パラメータをURLに埋め込み、mod_rewiteでphpに処理させるとき、urlやpathのようなパラメータを扱おうとすると顕在化する。
apacheにこれを許可させるには、apacheのhttpd.confに「AllowEncodedSlashes On」を記述すればよい。
VartualHostディレクティブ内でもOKだが、.htaccessに記述するとエラーとなる。
参考
apacheマニュアル
PHPプロ!mod_rewriteでの%2F問題
登録:
投稿 (Atom)